えごまのブログ

アラフィフ女性です。
品のある女性を目指していこうと思っています!

素敵とは

この夏、地域の踊りメンバーに選ばれました。

盆踊りみたいなものです。


当日、出番の待ち時間、

会場を行き交う人々をぼんやり見ていました。


成人してからゆかたなど着たことのなかった私は、

賑わう人たちのゆかた姿を物珍しげに見ていたのですが、


何人かの二十歳前後の女性たちが通りすぎる時に、


“あれっ?みんな着飾ってるけど、あまりきれいには見えない”なんて


多分、多くの人たちから、

ひねた見方、とか

おばさんにそんなこと言われたくないよね、とか

やっかみだわ、なんて思われそうなことを


自然に思ってしまいました…。



いや、本当にそんな風に思いました。




それから3週間後、


地域の公民館の花壇に

当番の水やりに行きました。


桜の木の下には落ち葉がたくさん!


近所の女性たちが、自発的に掃き掃除をしていました。


私を見た女性が(私の親世代)

「暑いのにごくろうさま~」と満面の笑みで労いの声かけをしてくれました。


残暑厳しい中の、嫌々のみずやり当番だったので、

その一言は、とても励みになりました。


その時に、その女性の笑顔がとても美しく感じました。

普段着で化粧っ毛もない状態だったのですが。




素敵になることとはどういうことかな?

そう考えて、ブログを綴っていますが、


美容院や美容関係の人の教えてくれる、

いわゆる“模範的”“机上”の美しさと、


現場で見るものは、また違うし、


あるいは個々に感じ方が違うこともある(かもしれない)し、


ということを

ゆかたの女性たちと落ち葉掃除の女性を見て思いました。




因みに、

つい先日地域で行われた行事でも、100名以上の方々の参加があり、

役員として会場隅でぼやーと突っ立っていました。

そこで改めて思うことは、

特に年齢が高くなる方々においては、

男性も女性も毛髪の薄いケースが多く見られますが、


私としては、

「それがどうした」という感じです。


目の前にいる○○さん、としか認識できないので、

毛量が多かろうが、少なかろうが、

白髪だろうが、薄化粧だろうが、

ファッションがどうだろうが


他人のことはほとんど気にならず、


どうかすると観ることすら失念してるケースが割りと普通です。



私が特別な視点を持っているわけでもなく、


美容関係者でもない限り、


他人のそこまでの多くの情報を瞬時に把握はむずかしいのでは、と思います。






でも

素敵になるには?


このテーマでブログを書いていこうと思っています。